人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 08月 14日
ハイドシェックの録音 フランスで手に入るもの
お盆ですね。
我が家でもそれなりにお盆らしく準備したりして、季節感があります。
迎え火とか…いいですね、日本の文化。


さて。
昨日、元気いっぱいのハイドシェックから電話があって安心した私です。
草津アカデミー来日まであともうすぐ。
「日本の夏は暑いけど、クーラーで身体が冷える事があるから気をつけないとね」
なんて、もう日本の気候に対しては準備バッチリの様子。
草津に行くのがよほど楽しみなのか、かなりハイテンションでした(笑)

10月にはAngoulême(ボルドーの近く)というところでコンサートもあるようです。
プログラムは、ブラームス、フォーレ、ドビュッシーなどを予定しているとか。


********************************************************

また少し間が空いてしまいましたが、ハイドシェックの録音紹介です。
パリの自宅にあったCDなど、ご紹介していきます。


♪Bi-Centenaire de La Marseillaise ”Hommage à Rouget-de-Lisle"   DOM 1404
フランス国歌「ラ・マルセイエーズによる変奏曲」    

ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_125503.jpg
前半(première partie)
ベートーヴェン風、モーツァルト風、バッハ風
ヘンデル風、プレ・ロマン派風、シューマン風
シューベルト風、ショパン風、リスト風
メンデルスゾーン風、ブラームス風、ウェーバー風

後半(deuxième partie)
ラフマニノフ風、グリーグ風、フォーレ風
ドビュッシー風、クープラン風、ラヴェル風
ストラヴィンスキー風、プロコフィエフ風、現代風
DIES IRAE

録音年:1988年 Radio France Alsace 12月10日ライブ録音


ファンの方ならもうお馴染みの曲ですね。
最近は本当によくアンコールで演奏しています。
今回の草津でもひょっとしたら…?


この曲はEdition Symétrie 社より楽譜も出版されています。
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_1216185.gif
ハイドシェック公式サイトによりますと、
FolioMusicサイトから手に入るようですので、フランス語に挑戦してみてはいかがでしょうか。






次は仏CASSIOPEE盤から。



♪J.S.BACH:INTEGRAL DES PARTITAS Vol.1   DD969 189(?)
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_12195296.jpg
パルティータ第1番 変ロ長調
パルティータ第2番 ハ短調
パルティータ第3番 イ短調

録音年不明


いや~~これは…。
音色が何て言うんでしょうね、マットだけど艶があるって言うか
(マットと艶は相反する言葉なので矛盾しているのですが)
その独特の音色が何とも説得力があって、一音目からいきなり引き込まれてしまいます。
ハイドシェックの指使いが見えてくるようです…。



♪HAENDEL:Intégral des 16 suites pour piano Vol.2    DD969 193(?)
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_12263436.jpg
組曲第3番 ニ短調
組曲第13番 変ロ長調
組曲第2番 ヘ長調
組曲第15番 ニ短調 
組曲第1番 イ長調

録音年不明


これもファンの方にはおなじみのヘンデル組曲集。
アンコールでよく弾かれる、2番が収められています。
天国のような音楽…アーメン…。




♪HAENDEL:Intégral des 16 suites pour piano Vol.3    DD969 208(?)
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_12271484.jpg
組曲第4番 ホ短調
組曲第10番 ニ短調
組曲第16番 ト長調

録音年不明


ヘンデル組曲集の第3弾。
組曲集は全部で4枚あります。
私は、まだVol.1を入手していません(涙)




♪DEBBUSY   DD969 195
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_1228082.jpg
「喜びの島」
「ピアノのために」 プレリュード、サラバンド、トッカータ
「ラモーを讃えて」
「版画」 から 「塔」、「グラナダの夕べ」、「雨の庭」
「小さな黒んぼ」

作曲年不明


これは私はよ~~~く聞く、CDです。
「版画」のアプローチが本当に素晴しい。
アジア、スペイン、フランス…と3曲に込められた色彩が色鮮やかに迫ってきます。
先日、インドネシア舞踊のドキュメンタリー番組があったのですが
その独特の楽器の音色に「塔」へのインスピレーションがぐんぐん、湧いてきました。

(注)
CDジャケット上と私が書いた日本語訳の曲目順番が違いますが
CDに入っている順番で並べたのでこうなりました。
どうしてジャケットと中身の曲順が違うんだろう…
デザイン重視?でもないような。
この適当さ、フランスっぽいかも。




♪FAURE   DD969 187
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_12285268.jpg
ピアノとオーケストラのためのファンタジー(pour piano et orchestre) op.111
プレリュード:第1番~第9番
ピアノとオーケストラのためのバラード op.19 (pour piano et orchestre)

プレリュード(ピアノ:エリック・ハイドシェック)

ファンタジー&バラード
ピアノ:エリック・ハイドシェック
 指揮:Roberto BENZI

録音年不明


これは珍しい曲が入っています。
ファンタジー&バラードは、ほとんど演奏される機会はないのでは。

(注)
これもまたジャケットと中身の曲順が違います…。



最後に仏INTEGRAL社から



♪Michel MERLET:24 Préludes    INT 221-124
ハイドシェックの録音  フランスで手に入るもの_c0086674_12293942.jpg
ミッシェル・メルレ:24のプレリュード


作曲者のミッシェル・メルレさん Michel MERLET はハイドシェックの友人でもあります。
実はまだこのCD、聞いていません…ごめんなさい、師匠。



ハイドシェックは来日する際、フランスから自分でCDを持ち込む事がありますので
もしかしたら草津で手に入るものもあるかもしれません。



音楽ブログランキング




by moncheminparis | 2007-08-14 12:57 | ハイドシェックの録音


<< モーショ。      ♪祝ブログ1周年♪ >>